オラクル 安くクル 5年クル!って何だ? EEの魅力を再確認!

皆さん、「オラクル 安くクル 5年クル」というキャッチフレーズはご存知ですか?

2月1日から新しく開始したデータベースOracle Database Enterprise Edition(以下、Oracle Database EE)の活用促進キャンペーンで使われているフレーズです。

このキャンペーンでは、お客様の

「パフォーマンスを上げたい」
「データベース管理をカンタンにしたい」
「データベースを止めたくない」
「障害対策を万全にしたい」

といった課題の解決を強力にバックアップします!具体的には、


が5年間の限定ライセンスでお求めになりやすい価格でご提供しています。
>詳しくはこちら


OTNでも連動企画として、上記の機能についてより良く理解していただくために、
OTNでこれらの機能について取り上げた記事や、関連サービスを紹介していきます。


そもそもOracle Database EEって?


Oracle Database EEは、

「パフォーマンスを上げたい」
「データベース管理をカンタンにしたい」
「データベースを止めたくない」
「障害対策を万全にしたい」

といったお客様の課題を的確に解決するためのソリューションを最も豊富に持っているデータベースです。
Oracle Database EEの持つ機能を使いこなすことで、余計なコストをかけずにお客様の要望を実現できるようになります。

↓もうすこしOracle Database EEの持つ機能を知りたい方は以下の無料セミナーもおすすめです。

<無料インターネットセミナー(ダイセミ)>
2010年02月25日(木) 15:00〜16:00
Oracle Database EEとSEはいったい何が違うんだ!?


Oracle Partitioningって?


ココがポイント!
~~~~~~~~~~~~~~
データを分割格納して、検索のスピードを上げる!
検索時にアクセスするデータを減らして、パフォーマンスを向上できます。

<おすすめ資料>
■著者登場!これは使えるOracle新機能活用術 -パーティション表編-
翔泳社 DBマガジンの人気連載を書籍化した「これは使えるOracle新機能活用術」の著者がOracle Databaseのパーティション表を解説します。

■パーティショニング
カットオーバー時には正常なレスポンスを得られていたが、システムを運用し、データが増えるとパフォーマンスが劣化した!というご経験はありませんか?そんなとき、大量データを効率よく扱えるパーティショニング機能がお役に立ちます。

※参照資料:OTNセミナーオンデマンド


Oracle Diagnostic Pack・Oracle Tuning Packって?


ココがポイント!
~~~~~~~~~~~~~~~~~
データベースの状態監視や日々のチューニングを自動化して、データベース管理を
カンタンにするための機能です。

<おすすめ資料>
■EM10gによるパフォーマンスチューニング
Oracle Enterprise Manager(EM)は、データベースを運用する上で欠かせない便利なツールです。EMを使って、パフォーマンスチューニングを行う手順をご紹介します。難しいといわれるOracle Databaseのチューニングですが、初心者の方でも簡単に行えます。

■もうアプリ改修は必要ない!これからのSQLチューニング手法
Oracle Database 10g、11gをご利用、ご検討の皆様へ

SQLチューニングが簡単になりました!

これからは実行計画とにらめっこしたり、泣く泣くアプリケーションを書き換えたりするはありません。ぜひ、この新しいSQLチューニング方法をご利用ください!

■意外と簡単!? Oracle Database 11g -パフォーマンスチューニング編-
Oracle Database 11gで行うことが出来るチューニングを、ステップ・バイ・ステップで解説します。画面スナップショットを用いて進めていきますので、データベース管理に一歩足を踏み出せない方、必見です!

※参照資料:OTNセミナーオンデマンド


Oracle RACって?


ココがポイント!
~~~~~~~~~~~~~~~~
障害発生してもシステムを止めないために、複数台のマシンで一つのシステムを構成し、1台のマシンで問題が発生しても他のマシンでサービスを継続できるようにする機能です。

<おすすめOTNコンテンツ>
■ベテラン社員と新人社員のOracle RAC構築検証記録(前半)
■ベテラン社員と新人社員のOracle RAC構築検証記録(後半)
Oracle RACの構築は、実はそれほど難しくはないのでは?DBA未経験だった新入社員が、ベテラン社員をメンターに、Oracle RAC 構築に挑戦しました。事前の計画どおりに進んだ手順、進まなかった手順のすべてが時間軸に沿ってレポートされています。

■Oracle Real Application Clusters(Oracle RAC)のキモ〜Cache Fusionに注目する〜
スケールする高可用性データベースの代名詞ともいえる「Oracle RAC」。この記事ではOracle RACの最重要機能である「Cache Fusion」に注目しました。アーキテクチャや実現に至るまでの歴史に加え、実際の動作を代表的な4つのモード別に、概念図とデモ環境をもちいて解説しています。OTN 2009年のページビュー第一位を獲得した大人気コンテンツです!


RACに関しては無料セミナーも充実していますので参考にしてみてください^^

<無料インターネットセミナー(ダイセミ)>
2010年02月24日(水) 09:30〜10:30
もうDBだけのクラスターじゃない!RACを超えたクラスター環境 Oracle Database 11g R2のOracle Grid Infrastructure概要

2010年02月25日(木) 09:30〜10:30
RACを越えた!!Oracle Database 11g Release2のOracle Grid Infrastructureを理解する

2010年02月25日(木) 17:30〜18:30
Windows + Oracle Databaseで落ちないシステムを構築する方法

さらに特別キャンペーン! 今だけ無料でスキル診断!


Oracle Universityでは、5月末まであなたのOracle RACスキルを6段階で評価する
無料スキル診断を実施しています。この機会にぜひトライしてください!
また、腕に自信あり!という方は認定資格「ORACLE MASTER : RAC Expert」、
まだまだこれから・・という方は実機演習付きトレーニングをどうぞ。


すべての情報はこちらから↓
>「期間限定」 Oracle RAC無料スキル診断