2009-01-01から1年間の記事一覧

オラクルのソーシャルメディア活用の実態をあますとこなく話します

OTN編集長の伊東です。今日はセミナーの宣伝です。といっても露骨な製品の宣伝ではなく、日頃ブログやWikiをはじめとしてソーシャルメディアを使いこなしている皆さんにぜひとも聞いて頂きたいネタのセミナーのご紹介です。このブログもそうですが、日本オラ…

「Wikiばな」への参加と書籍プレゼントのお知らせ

さいきん、コミュニティ勉強会開催報告担当になりつつある山口@OTN掲示板シスオペです。今日ご紹介する「Wikiばな」は、Wikiや派生したネット上の話題などを語りあうセッショントークを中心とする勉強会です。8/8(土)にオラクル青山センターで行われた「第7…

7月のダウンロードランキング(Fusion Middleware部門)

みなさん、こんにちは。OTN事務局の徳道です。今月からOTNのソフトウェアダウンロードランキングをこちらのブログで紹介したいと思います。Fusion Middleware部門、DB部門で紹介していきます。今回はFusion Middleware部門7月1日〜7月31日の集計結果です。 …

サンプル・コード・リポジトリQuick Tour

(OTN TechBlogの翻訳) Oracle Fusion Middleware 11gリリースのどさくさに紛れている間に、新しいOTNパブリック・サンプル・コード・リポジトリがデビューしていました(samplecode.oracle.com)。そろそろ騒ぎも収まったので、この新サービスに注目してみま…

"Every Build You Break"

(OTN TechBlogの翻訳) このビデオに説明は必要ありませんね。ベースギターを弾いているのはTed Farrellで、歌っているのはSteve Harrisではありませんか?

ORACLE MASTER 20万人目と遠藤社長の対談が実現!気になる20万人目は誰?!

12年前からスタートしたORACLE MASTER。 2009年7月1日にとうとう国内20万人を達成しました! ORACLE MASTER20万人目になろう!キャンペーンの当選者、 すなわち20万人目の方とその前後認定の方には、公約どおり「日本オラクル本社 茶室にてインタビュー!」…

オラクル青山センターでコミュニティ勉強会を

こんにちは。山口@OTNシスオペです。 このブログでは、コミュニティ勉強会にOTNが参加したことについて、何度かご紹介しました。OTNメンバーが勉強会会場におじゃますることもあれば、逆にオラクル青山センターで開催された勉強会のお手伝いをしたこともあ…

七夕です!夏キャンペーンスタート!!「Oracle Books リニューアルキャンペーン」

みなさん、こんばんは。 OTN事務局の徳道です。 今日は七夕です。オラクル青山センターのロビー玄関先には6月末から短冊が飾られています。 子供のころはすぐに思いついた願い事も、大人になると、なんだか一つに絞りきれない・・・のは性分でしょうか。(笑…

Where Else But ODTUG?....

(OTN TechBlogの翻訳)Steven Feuersteinがジョギングしているところにばったり出会いたいですか?Oracle ACE Directorの証である赤いベスト(別名"Stanleys")を虐待するだけでなく、実際に着ているところを見たいですか?(※参照)Tom Kyteのテクニカル・セ…

Oracle Fusion Middeware 11g ACE Directorブリーフィング: 「7月 1日は良い日になるでしょう」

(OTN TechBlogの翻訳)Oracle ACE Director のChris Bucchereと話をしました。彼はACEの中で”唯一のPlumtree出身者”で、彼自身そう呼ぶことを気に入っています。ちょうど彼が受け持ったODTUGアフタヌーン・テクニカル・セッションのOracle WebLogic Server初…

ODTUGとOracle ACEたちとの良い思い出

(OTN TechBlogの翻訳)今回は少しだけODTUG Kaleidoscopeの写真を紹介します。コメントを入れてください。 Oracle ACE Director Briefing @ Oracle HQ: 待ち時間が一番つらかったりします 愉快なOracle ACE Director Lucas Jellema 左から、ACE Director(更…

あなたの実力は?Oracle Application Express Developer Competition 2009

(OTN TechBlogの翻訳)開発者の技術レベルを測るとき、その人の自慢の申告を元にして測定できます。OTNの仕事のひとつとして、つまりは情熱の副産物であるこの顕示欲の波に乗るということがあります。最新の例として、ちょうど発表されたばかりの、Oracle App…

Oracle LOVERS 勉強会に参加させていただきました!

みなさま、こんにちは。竹中@OTNシスオペです。 先日6/20(土)にオラクル青山センターにて、SNSサイトmixiのコミュニティ"DBならOracleでしょ♪"の中で、もとくんβさんが主催されている勉強会「Oracle LOVERS 勉強会 第10回」が開催されました。主催者のもと…

Oracle OpenWorld 2009 Vote-a-Session:投票はお早めに(何度でも)

(OTN TechBlogの翻訳)Oracle OpenWorld 2009のVote-a-Sessionアプリがオープンしています。ものすごくいいです。Oracle Mixメンバーのおかげで、通常の"一般公募"(1ヶ月ほど前に締め切られました)から集めた多数のセッション・アイディアに投票できるよう…

アプリケーション・グリッドまたはビジネス・インテリジェンス/EPMの活用事例を募集中

(OTN TechBlogの翻訳)あなたの組織でOracle Fusion Middlewareベースのアプリケーションを構築したことがあり、ビジネス・インテリジェンスおよびエンタープライズ・パフォーマンス管理、またはアプリケーション・グリッド・アーキテクチャをうまく活用した…

ベテラン社員と新人社員のOracleデータベース構築検証記録(前半)

こんにちは。今週も注目のコンテンツを紹介します、山口@OTNシスオペです。本日の記事は「ベテラン社員と新人社員のOracleデータベース構築検証記録(前半)」。もちろん、ただのシングルインスタンス環境の構築ではなく、Oracle Real Application Clusters…

「WebLogic Server勉強会」やりました&大阪でもやりますの告知

OTN事務局長&編集長の伊東です。もう2週間前になりますが、5月21日、東京青山のオラクル青山センターにて「WebLogic Server勉強会」を開催しました。この勉強会、4月に引き続き2回目の開催でしたが、毎回募集をスタートして1週間足らずで満席になるなど、ご…

BPMとは? - いまさら聞けない?BPM -

昨日に続きまして山口@OTNシスオペです。今日紹介する記事は「BPMとは? - いまさら聞けない?BPM -」。現場で活躍するテクニカル・コンサルタントが交代で執筆する連載「SOA/BPMの現場から - 日本のお客様事例 -」の第2回目となります。このタイトル、気づ…

お悩み解決!オラクルのサイジング

Oracle OpenWorld Unconferece Tokyo 2009以来、ご無沙汰しております。山口@OTNシスオペです。私の本業(?)の技術記事制作ですが、5月後半からいくつかを公開いたしましたので、OTN Japan TechBlogでも紹介しようと思います。本日取り上げる記事「お悩み解…

セミナー期間中に受講するだけで素敵なプレゼントが!ダイセミ実施回数2000回突破記念企画始まりました

みなさん、こんばんは。 OTN事務局の徳道です。 今日は新しいキャンペーンのお知らせです。 日本オラクル主催の無料インターネットセミナー「Oracle Direct Seminar (通称:ダイセミ)」が5月末に実施回数2000回を突破しましたー。(パチパチ)これも日々ご…

Larry Ellison、今後のJavaに"投資を拡大"

(OTN TechBlogの翻訳)今朝おこなわれたJavaOneのオープニング・セッションに、Larry EllisonとScott McNealyがそろって登場しました。見逃した皆さんのために、Ellisonの言葉を抜粋しましょう。「(オラクルは)何年もの間、Javaテクノロジーにどこよりも多…

Oracle Fusion Middleware 11gのリリース迫る(登録しよう)

(OTN TechBlogの翻訳)Oracle Fusion Middleware 11gリリースの正式な日付と場所(7月1日、ワシントンDCにて、登録はこちら)が発表されましたが、ダウンロードできるようになるのはずっと先のことでしょうか? そうでもないようです。このイベントは、Charle…

OTN Virtual Developer DayのTwitterライブ中継

(OTN TechBlogの翻訳)OTN Virtual Developer Day: Rich Enterprise Applications (登録数〜1100)が間近に迫っています(5月27日 太平洋時間AM8時スタート)。そこでお知らせですが、Ted FarrellとSteve Harris の基調講演のWeb放送をTwitterでライブ中継し…

Oracle Developアンカンファレンス?

(OTN TechBlogの翻訳)参加された方はもちろんですが、少なくとも皆さんに認知されているであろうOracle OpenWorldアンカンファレンスがこの10月の開催で3年目を迎えます。今回は開発者グループから、たくさんの発表者と来場者が見込まれると確信しています。…

わんくま同盟勉強会におじゃましてきました。

Oracle ACEのお一人である福岡さんのご紹介で、人気の技術者コミュニティ「わんくま同盟」の勉強会に、スピーカーとしておじゃましてきました。開発者のみなさんの横のつながりで運営されているこの勉強会、東京・大阪・名古屋・福岡をはじめ、日本各地で毎…

OTN TechCast ビデオ:Wim CoekaertsによるLinuxエンジニアリングについて

(OTN TechBlogの翻訳)今週は、(OTN TechCastの)ビデオ・チャットでWim Coekaertsと同席してEnterprise Linuxについて簡単に触れることができました。完全性と詳細さというのはWebビデオの利点ではないと考えていますので、とても簡潔なものです。(Oracle V…

OTN TechCast:Linuxエンジニアリング、パート2-Oracleの仮想化

(OTN TechBlogの翻訳)では、Wimと撮影した2本目のビデオをこっそり公開します。ところで、こう尋ねられたことがあります。「なぜいつも時間切れになるのですか?もっと長くすればいいのに」といった感じのことを。その答えは、10分以上の放送に耐えられる人…

Oracle OpenWorld Tokyoあっという間の3日間

Oracle OpenWorld Tokyoが終了しました。ご来場いただいたみなさまありがとうございました!そしてそして、OTN/OCPラウンジにお越しくださったみなさまありがとうございました。 おかげさまで毎日500人近くのお客様にご利用いただき、運営スタッフもうれしい…

小田圭二さん、飛び入りUnconference開催!

突然ですが、Oracle OpenWorld Unconference担当 山口です。Oracle OpenWorld Tokyo 2009会場のOTN/OCPラウンジにて、あの「絵で見てわかるOracleの仕組み」の著者小田圭二さんによる、Unconferenceが飛び入りで行われます!4/23 15:30 〜 4/24 15:30 〜から…

Web2.0企画とPhotoブース

Oracle OpenWorld Tokyo、2日目に突入しました。 本日から展示会場が開場し、たくさんのお客様にご来場いただきました。 展示会場のとなりでやってるOTN/OCPラウンジにも、昨日よりたくさんのお客様にご来場いただきました!そして、今日もみなさんにOracle …